お米作り🍚 (童夢ガーデン幕張本郷保育園)

食育で半年かけてお米作りをしました😉

≪5月≫ 

お米の種をまきました。

心を込めて、お水をあげました😊

≪6月≫ 

こんなに苗が育ってきました😆

種まきから1ヶ月後ほどすると、

根が絡み合って苗はマット状になり、

田植えに適した状態になります。

いよいよバケツに植え替えです。

どろんこをしっかり混ぜます。

良い土でよい苗は育ちます。

心を込めて混ぜます。

汚れるのが嫌で、最初は触れなかったお友達も…

いつの間にかどろんこ遊びに発展しました😂

どろんこの感触が気持ちいいですね🤩

それから暑い夏をすぎて、

≪9月≫

実入りが進み、穂が黄金色に輝くと収穫の適期です。

ハサミを使って刈っていきます✂

2週間しっかり乾燥させます。

収穫時のもみは多くの水分を含んでいるため、乾燥させます。

もみ殻を除いて玄米にする作業、(もみすり)を行います。

飲み物のパックに穂の先を入れ蓋をして引っ張ります。

勢いでお米がパラパラと外れていきます。

すごく集中して作業をしてくれました。

ちょっと大変だったけどみんなで根気強く行いました。

その後はお楽しみのおにぎりです🍙

自分たちで作った玄米のおにぎりは格別おいしかったです😋

お米作りの経験を通して、お米への興味や感謝の気持ちを持つことができました。

栄養満点のお米をたくさん食べて、大きく元気に育ってほしいと思います✨

食育 (童夢ガーデンWBG)

童夢ガーデンでは毎月、食育の一環として、

子ども達が食材に触れたり料理をしてみたりと様々な事を行っています。

以前は童夢ガーデン千葉ポートタウンでの食育をご紹介致しましたが、

今回は童夢ガーデンWBGで行っている食育の一部をご紹介しようかと思います🥬


この日は夏の野菜にふれて手触り等を確かめてから花火🎇の壁面製作を行いました。

先ほど使った食材を輪切りにしてもらい、

黒い紙に様々な色でポンポンスタンプをおしていきます。

見慣れた食材やあまり見かけない食材等様々な食材に触れることができたので、

子ども達も興味を持って取り組んでいました。


最後は皆でピザ🍕を作った時の様子です。

子ども達はピザの生地を先生からもらい、

各具材の説明を給食の先生から聞いて好きな具材を生地に乗せて行きます。

中には万遍なく全ての具材をきれいに乗せる子どもや苦手な野菜を少なめに乗せる子ども等様々な姿がみれました。

一生懸命にみんなで盛りつけたピザは給食の先生に焼いてもらいおやつの時間にみんなで仲良く食べました♪

苦手な野菜も自分たちで作ったピザなので「おいしね~🎶」と言って食べていました。

これからも童夢ガーデンでは食育を大事にし、子ども達と過ごしていきたいと思います。

食育 (童夢ガーデン千葉ポートタウン)

童夢ガーデン千葉ポートタウンでの食育の様子をお届け致します。

今回は食育の一環として給食では使えない部分の白菜を使い、子ども達と仮面を作りました。

皆の顔よりも大きな白菜に子ども達は興味津々な様子で、

楽しそうに触れたりしていました。

その大きな白菜に穴を二つ開けてあげると仮面の完成です。

仮面をつけた子ども達に先生が驚くとキャッキャッと喜んで何度も見せに来てくれました。

まだ上手に持てない小さな子達には先生が製作した仮面をつけて近づいたのですが、

あれ?

…と、先生のいつもと違う顔に戸惑っていたようですが、

白菜の仮面を外し先生と分かると子ども達は楽しそうに笑っており、

まるで白菜を使ったにらめっこの様でした。

また子ども達と楽しく食育を行っていきたいと思います。

© 童夢ガーデン ブログ