☆童夢ガーデンおゆみ野☆夏祭り

夏もそろそろ終わりを告げるころ・・・童夢ガーデンおゆみ野では夏祭りを行いました♪

入り口を入るとまずはワニワニパニック!!ピコピコハンマーでバイキンマンたちを退治しよ~!!順調にピコピコ叩くお友達、ドキンちゃんがかわいそう・・・と言って叩かなかったお友達、いつもと違う雰囲気にドキドキしたお友達、色々な表情がみられました😊

フルーツ狩りでは好きなひもを引っ張ると・・・かわいいフルーツボールが😍😍

ボール転がしも真剣です😏

お家の方と一緒にお面づくりをしたり・・・お友達と記念撮影をしたりしました(^^)
保護者様同士の会話も弾んでいました♪

最後はヨーヨーをつってお持ち帰り!!みんなたくさん遊べたかな?
小さいお友達も遊べるようにと設定した夏祭りを行いました😊

童夢ガーデン柏保育園☆(食育)スイカ割り

暑い夏でしたね!

8月は食育活動でスイカ割りをしました🍉

さぁテラスへ!!

大きなスイカに目を輝かせ、「スイカだぁ~!」と嬉しそうな子どもたち♪

「だっこしてみるね~!!」

大きさ、重さ、感触などを体験した後は・・・

0歳児クラスひかり組。トントン!まだよくわからないけど、楽しい~!
続いて1歳児クラスかぜ組と2歳児クラスそら組!「よーい!どん!」でスイカの前へ!
「えーいっ!」と力強く叩くお友だちもいれば・・・
座って優しく叩くお友だちも!!

個性豊かなスイカ割りでした☺

硬くて全く割れなかったので~

給食室へ!!
「切ってくださーい!!」栄養士の先生にお願いしました☆
おやつでおいしくいただきました♪

とても素敵な夏の思い出ができました。

今年は残暑が厳しいそうですが、体調崩さずに元気に過ごしていきたいです!

☆感触遊び(小麦粉粘土)☆ ♪童夢ガーデンおゆみ野♪

毎日暑い日が続いていますね😂みんなお水遊びも大好きですが、感触遊びも定期的に取り入れています😊今回は粘土遊びをしました!!

「今日はね、いつもと違う粘土をつかってあそぶよ。そして・・・なんとなんと!みんなで粘土をつくっちゃお~!!」大興奮のおともだちは、真剣に先生のお話を聞いて・・・

小麦粉とお水を混ぜて・・・そして好きな色に♡♡
なんか手にくっつくなあ・・・でも気持ちいいかも(^^)
見て見て!!固まってきたよ!
わあ~(o^―^o)粘土みたいになってきた!
見て~。すごいでしょ😊😊とても気持ちいいよ~。

安全で簡単に作れる遊びの一つをご紹介しました(^^)

このあともコネコネ・・・楽しい時間が続きました。感触が苦手な子はジップロックの上から触って感触を楽しんでいました😉これからも楽しい遊びを考えていきたいと思います。お家でもよかったら試してみてくださいね!

童夢ガーデン柏保育園☆(食育)野菜スタンプ

食育の一環で野菜スタンプをしました♪

野菜スタンプに興味を持ってもらえるように、この絵本を事前に何度も読みました😊

野菜の断面がわかったり、野菜の模様がいろいろな形や物に変身したりするので
とても楽しく、子どもたちに人気の絵本です♪

今日は、オクラ、れんこん、ピーマン、小松菜、玉ねぎをスタンプしました!

野菜を触る時は少し緊張気味の子どもたちでしたが、絵の具が大好きなので「ぺたぺた~!」

と大喜びでスタンプしていました!

初めての野菜スタンプ。真剣そのもの!
どの野菜にしようかな~?
そっちの絵の具の色僕にもかしてね!色にもこだわってスタンプしていきます!
どの位置にスタンプするか考えています!青のれんこんきれい~!

野菜スタンプとても楽しかったです😄

この夏楽しいことをたくさんして、思い出いっぱい作ろうね🎶

童夢ガーデンおゆみ野☆七夕集会☆

毎日何して過ごそうかな。。。と思うくらい暑い日が続いていますね。童夢ガーデンおゆみ野では少し遅れて、七夕集会を行いました(o^―^o)

小さいお友達にもわかりやすいようにかわいい、手作り絵本を使って、七夕についてお話をしました。みんなキラキラした絵本を集中してみていました。みんなで七夕さまの歌を歌った後は、ミニ製作タイムです☆お星さまに願いが届きますように・・・

気持ちを込めて作りました(^^)

のり付けも慣れた手つきで・・・
中に何が入っているかな・・・
ぞう組さんは絵の具も使って・・・・
おり姫様、ひこ星様も作りました♪
お片付けも任せてね!!
ひよこ組さんも一緒に作りました★★★

みんなの願い事が叶いますように・・・・・・