暑い夏でしたね!
8月は食育活動でスイカ割りをしました🍉
さぁテラスへ!!
大きなスイカに目を輝かせ、「スイカだぁ~!」と嬉しそうな子どもたち♪

大きさ、重さ、感触などを体験した後は・・・




個性豊かなスイカ割りでした☺
硬くて全く割れなかったので~



とても素敵な夏の思い出ができました。
今年は残暑が厳しいそうですが、体調崩さずに元気に過ごしていきたいです!
Doumugarden Blog
暑い夏でしたね!
8月は食育活動でスイカ割りをしました🍉
さぁテラスへ!!
大きなスイカに目を輝かせ、「スイカだぁ~!」と嬉しそうな子どもたち♪
大きさ、重さ、感触などを体験した後は・・・
個性豊かなスイカ割りでした☺
硬くて全く割れなかったので~
とても素敵な夏の思い出ができました。
今年は残暑が厳しいそうですが、体調崩さずに元気に過ごしていきたいです!
食育の一環で野菜スタンプをしました♪
野菜スタンプに興味を持ってもらえるように、この絵本を事前に何度も読みました😊
今日は、オクラ、れんこん、ピーマン、小松菜、玉ねぎをスタンプしました!
野菜を触る時は少し緊張気味の子どもたちでしたが、絵の具が大好きなので「ぺたぺた~!」
と大喜びでスタンプしていました!
野菜スタンプとても楽しかったです😄
この夏楽しいことをたくさんして、思い出いっぱい作ろうね🎶
早いもので7月になりました!最近の子どもたちは、
水遊びに夢中✨晴れの日には、登園してすぐ先生に
「今日水遊びする?」と聞くほど、楽しいようです🎈
仲良しのお友達や先生と元気に遊ぶ姿は、本当に可愛らしいです💕
今回は今日行われた七夕集会の様子をお届けします🎋
光るパネルシアターを見た後は「きれいなお話だったね🌺」と
感想を教えてくれ、良い雰囲気でした🍉
最後には、みんなで夜に空を見る約束もしました🌃
彦星と織姫が無事に会え、みんなの願いが叶うといいですね💍
次回は、水遊びの様子をお届けします📮
早いもので7月になりました!梅雨ももうすぐ明けるでしょうか?
太陽もますます元気になり、ここからさらに夏本番ですね🍉
太陽と同様、子どもたちは元気いっぱい✨水遊びが待ち遠しいようです。
今日のブログは、6月の誕生会の様子をお届けします📮
今月は、ぞう組(年長クラス)の3人のお友達の誕生日を
みんなでお祝いしました🍰
なんと3人中、2人が同じ誕生日なんです!😲
小規模園であるにも関わらず、すごい偶然ですよね🍀
誕生児インタビューでは、スラスラと自分の好きなものについて
お話してくれました。さすがですね✨
いつも保育園のお兄さん、お姉さんとしてみんなのリーダーに
なってくれてありがとう💕素敵な1年になりますように!
先月みんなで親子遠足に行ったことを思い出しながら、みんなで
クイズにも挑戦しました🎵簡単な問題から難しい問題まで、
お友達や先生と相談し、答えを考えていました。
正解できた時の笑顔がキラキラしていて、とっても
可愛らしかったです🌷これからもみんなでたくさんの
思い出をつくっていきたいですね🍦
次回は、七夕集会の様子をお届けします!🎋
食育の取り組みでおにぎり作りをしました!
初めてのおにぎり作りに大喜び♪
普段食にあまり関心のないお友だちも、自分で作ったおにぎりはパクパク食べていました!!
”自分で作った”という達成感を味わえると、子どもたちはほんとうによく食べます!
7月の食育活動も楽しみです!!